遺産相続と承継手続きについて


a0002_002256遺産相続と承継手続きについて、サイトをオープンしたのは、私が司法書士業務を行う中で、相続登記の依頼を受ける際に、お客様が不動産以外の相続の手続きについて悩まれているケースが非常に多かったためです。

多くの場合、亡くなった方の相続財産は不動産だけではありません。

通帳に残る預貯金や有価証券、生命保険のような承継手続きに煩瑣な交渉が必要なものであったり、お墓のような財産的価値より精神的な価値があるもの、あるいは財産的価値はほとんどないものの管理の義務を負うようなものがあります。

多くの依頼者の方は相続人間で均等に分ければいい、法定相続分でわければいい、と思っておられます。しかし、均等に分けるその前提としてまず相続財産の総額を出すのが一仕事です。例えば、亡くなった方の戸籍を出生から死亡まで全て集める必要があります。具体的には、最後の本籍地で戸籍を取寄せ、その記載を読んで、その戸籍はどこに戸籍があったかを読み解き、再び戸籍を請求するということを繰り返すことになります。亡くなった方が市区町村を跨ぐ転籍をしていれば、複数の役所の戸籍係に戸籍を出すよう申請書を書かなければなりません。入手した戸籍を再び読み解き、さらにそれ以前の戸籍を探索することになります。

こういった相続手続きの煩雑さから、相続財産については、手続きが億劫になり放置されていることも少なくありません。社会的な損失でもありますが、「もったいないなあ」というのが実感です。

そこで、こういった手続きについて、相続人の方に代わって手続きを行う業務を開発しました。今後、その具体的ケースなど紹介していきたいと思います。

遺産相続と承継手続きについて” への1件のコメント

  1. こんにちは。これはコメント例です。
    コメントを削除するには、ログインしてその投稿のコメントを表示させてください。そこでコメントを編集したり削除したりすることができます。

Mr WordPress へ返信する コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

次のHTML タグと属性が使えます: <a href="" title=""> <abbr title=""> <acronym title=""> <b> <blockquote cite=""> <cite> <code> <del datetime=""> <em> <i> <q cite=""> <s> <strike> <strong>